はじめに 子育て 子連れスポットレビュー

【静岡キャンプ】浜松市の「龍山秘密村」で2歳と子連れロッジ泊

2021年10月27日

10月とはいえ暖かかった10月前半。
2歳の息子を連れて、友達親子(夫婦+3歳息子)と6人で初めてのキャンプへ行ってきました。

本当に、控えめに言って最高でした!息子も初の自然、初のBBQ、初の友達とのお泊り、とっても楽しんでました。
ちなみに我々夫婦、キャンプは幼少期ぶり?林間学校ぶり?というほどのアウトドアオンチ。初心者なりに準備した結果、感想などをレポしていきますね~。

 

2歳息子と子連れキャンプデビュー! 「龍山秘密村」って?

「龍山秘密村」とは、静岡県浜松市天竜区にあるキャンプ場です。テントサイトのほか、ロッジ・コテージ泊もできます。山の中なのでケータイの電波は通じません(ソフトバンクなら多少入ったけども)

道中は新東名高速道路「浜北インター」を降りて5分ほどにあるマックスバリューで一旦買い出し。その後152号線→361号線を北上し、秋葉ダムの脇から細い山道に入って20分ほどで到着。

地図で見ていると、この細い山道が少し心配なのですが、すれ違えないほどの狭さではなかったです。うねうねの山道なので視界はそんなに良くないけど、対向車だけ注意してゆっくり行けば大丈夫!

 

車窓からの秋葉ダム。道中のダムや湖の景色がもうすでにめっちゃきれい!

 

到着!

 入口に停車場があり、そこからはリヤカーで荷物を運びます。山の中だけどキャンプ場は広場のように開けているので、よほど奥まで走っていかない限り迷子の心配はなさそうで一安心。コテージは停車場からすぐ、受付・テントサイトが広がり、ロッジはその奥でした。

 

こちらが受付。最初に支払いを済ませ、地図と鍵をもらいます。受付には美味しいコーヒーや雑貨なども売っているので、散歩がてらぜひ覗いてみて。

 


リヤカーに荷物を積んで往復。子どもたちも大興奮!

ロッジは停車場から真反対の端っこなのでちょっと遠いけど、その分人の行き来もなく、とにかく快適!
※この後、駐車場はロッジの裏側にあることが発覚。片付けの際は、
布団など軽いものは駐車場に直接運びました

 

じゃーん!コチラがロッジです♪1日よろしくお願いします!

ロッジが3つ並んでましたが、この日は両サイドは空室だったので本当に静か。夜には星もたくさん見えて、山のゆったりとした時間を満喫できました。

 

初の子連れキャンプ。持ち物や注意ポイントをチェック

ロッジ1泊に持っていったもの

キャンプ道具
・クーラーボックス(3つ)
・ランタン
・折りたたみイス(大人分)
BBQコンロ&トング
・炭2kg&着火剤
・軍手
・レジャーシート
・虫よけスプレー

宿泊用具
・長袖&半袖の着替え各1セット
BBQ用の防寒具
・暖かめの寝巻
・シングル布団セット
・毛布2
・寝袋
・洗面用具
・バスタオル、フェイスタオル何枚か
・ドライヤー
・消毒・絆創膏・息子用の頓服(もしもの時のため)
・ドリップコーヒー、トランプなど(親の娯楽)
・シャボン玉、ボール(息子の外遊び用)

食事等
・焼きそば調理用のアルミシート
・カトラリー、皿
・包丁、まな板
・調味料
・アルミ箔・ラップ・キッチンペーパー
・ゴミ袋・各大きさの袋
BBQ用の野菜、肉など材料
・飲み物
・パン・カップスープ(朝ご飯用)、お菓子

※鍋(大)と屋外用テーブルはキャンプ場でレンタルしました
※分担できるものは2家族で分担して持って行きましたよ

 

準備のポイント・注意点など

 今回は2歳&3歳の子連れ。しかも我々も大人になって初のキャンプ。
マジで不安!

というわけで、キッチン(水道&IHコンロ付)&ユニットバス付きのロッジ泊を選択しました。

 

ロッジは外観も室内もとってもきれいで、ロフトもあり居心地バツグン。何不自由なく暮らせるわって思いました(本気で)

 

初めてのロフトに大ハシャギの息子たち。分かるよその気持ち!でも階段が急で危ないので、最終的に寝るまで封鎖しましたw

 

チェックインしてすぐ火を起こして、昼はカートンドック(牛乳パックで作るホットドック)とうどん。

当日の夜はBBQ。肉、野菜、やきそば、トマトとアボカドのホイル焼きなど。
翌朝はサービスエリアで買った美味しいパンとカップスープに。
とにかく冒険しすぎず、息子たちが確実に食べるメニューを重視!
(友達家族は偏食気味の息子のために、インスタントラーメンやお菓子を用意してきてました)

 

BBQ用品はテラスに置いておいて(土足厳禁)、ロッジの前にBBQコンロ、テーブル&イスを設置。快適~!

 

ちなみに初っ端から、カートンドックが黒焦げになりましたww
でも
こんな失敗も楽しい!

 

寝具は、初心者で状況が分からず、シングル布団を各家庭1つずつ持ち込み。ロフトに2枚敷いて、息子&ママはロフトで、旦那たちは下で寝袋&毛布で寝るスタイルに。

寒さを心配していましたが、意外にもロフトはとっても暖かく、先に寝た子どもたちは寝汗びっしり!
こまめに見に行ってたから良かったけど、逆に風邪ひくとこだった

ちなみに下で寝た旦那たちは夜中寒かったそう。ほんと、予測不能!


子どもたちはゴロゴロとさまよった後、2人仲良くくっついて寝てましたw

 

 というわけで、山の天気は本当に読めません。2日目の朝、突然雨が振ってきたかと思ったら30分ほどで晴れたり、夜は思ったより冷えたり(外はさすがに肌寒くて裏起毛のスウェットを着てました)

大体気温は平地より5度くらい低いと想定しておけばいいですが、もしもの時のために、着替えは色々と想定して何パターンか持って行きましょう。荷物は増えるけど、なくて困るよりはマシです!
(この日の場合は、昼間は半袖で走り回り、夜のBBQはトレーナーを。翌朝は曇っていたので薄手の長袖&長ズボン。浜松の街中に入ったら、半袖半ズボンに着替えました)

 

ちなみに友達の子は散歩中、足を踏み外して川にドボン。靴がベタベタに(笑)


いい感じの川が流れているのよ。水がすごくきれいで、カニが歩いてました

うちの息子も、はしゃいでいたら盛大にこけて土&芝まみれ(着替えなかったけど)

慣れない場所でテンションが上がり、子どものみならず大人もケガをする可能性アリ。火も使うし、自然の中だしね。最小限の応急措置グッズも忘れずに。

 

まとめ

初キャンプということもあり、たっぷりしっかり準備して挑んだ今回。
1泊過ごした結果、今後のためにまとめを…。

寝具について

毛布2枚で正しかった!日中とても暖かかったのに、やはり夜は寒い!防寒具は荷物になっても、しっかり用意していくのが良いです。
今回は日和って布団を持参したので(笑)寝具に関しては次回要検討!将来的にテント泊に挑戦したいことなどを考慮して、色々買い足して行けたらなあ。

 

食材・ごはんについて

初回なのでBBQやカップスープなど、食事は簡単なものを選択しましたが、2家族で行ったので大人4対子ども2。意外とスムーズにBBQもできました(誰も座ってられない感じになるかと思いましたが、意外と焼けるし食べれたw)
16時半から始めて、20時前までゆーったり。時間はあるので何とかなります。ただ、我が家だけだったらどうなっていたことか…。1人は子守り、という頭で献立は立てましょう(笑)

ちなみに、夜に残った食材は朝もう一度火を起こして朝ご飯に。上手に食べきれました。

また、クーラーボックスは食材用(肉・野菜は切ってジップロックに入れていきました)、飲み物用、当日スーパーで買い足した用で3つ用意。2家族×3度の食事分で3つなので、各家族1つでやりくりできるようになるのが次回の目標!

 

遊び道具など

子どもたちにとっては自然が遊び道具なので、娯楽はなくて充分。スマホも電波ないしね。
ですが、シャボン玉は写真を撮る時にも大活躍!あって良かったです。


自然×キラキラのシャボン玉♪盛れますw

 

昼間は芝生で大ハシャギ!おもちゃの飛行機を飛ばそうと…

ん?


フォームは良いのに全然飛んでなかったw

 


敷地内にはヤギやにわとりやお魚もいましたよ~


あと遊び道具といえばウノとトランプね。これは夜の大人用。修学旅行みたいに盛り上がってちょっと夜更かししちゃった。全員7時起床でした(笑)

あと持ってくと良いのは…、美味しいコーヒーくらいでしょうか。
早朝の澄んだ空気の中、美味しいコーヒーを飲むのが憧れでしたが、今回は朝ご飯の準備にバタバタしていたら冷めてました。これもまた次回のお楽しみに。

 

こんな感じでみんな無事に、楽しく大・大・大満喫できた初キャンプでした♪
また来年も行けたらいいなあ。寒くなければまた来週にでも行きたいくらい!みなさまもぜひ、キャンプデビューしてみては!

 

☆龍山秘密村☆
HOME | 龍山秘密村 (himitsumura.com)

よく読まれている記事

1

半年前のこと。 家族ぐるみで仲良しのお友達と車で出かけるときに、息子(現在3歳)が 「Aくん(4歳)と一緒に車乗りたい~!!」と泣。 そしたらAくんパパが「お出かけだもん、一緒がいいよな!じゃあこっち ...

2

冬は公園が寒い!子連れには死活問題! というわけで子連れで遊べるスポットを探しまくり、いいとこ発見♪ 「ららぽーと愛知東郷」3階にある室内遊び場「遊びパークPLUS」へ2歳半の息子と行ってきました。 ...

3

息子が3歳半の頃から、かれこれ半年ほどハマっている世界地理。 世界地図パズルで競争したり、お風呂で世界地図を一緒に眺めたりして遊んでいたら、気付けばほぼ全ての国の場所と国旗をほぼ覚えていました…びっく ...

4

幼児向け英語教材・ミライコイングリッシュを、3歳半の息子のために遂に購入しました! 買って良かった点やデメリット、我が家の英語習慣の作り方などを紹介します。 ちなみに我が家は保育園に通う、飽きっぽい性 ...

-はじめに, 子育て, 子連れスポットレビュー

© 2024 野風のように -編集者ママの子育て記- Powered by AFFINGER5